pacificのコマブロ・PVP運用

このページは、パシフィックワールドにおけるコマンドブロックの仕様と、PVPを効率よく進める為のコマブロ運用を纏めたものです。

パシフィックワールドのコマンドブロック

パシフィックワールドでは、PVPや建築をスムーズに進める為の設備があります。

パのコマブロ群.png

ちなみに上記の施設はパワールドの/spawn地点のすぐ隣です。


存在しているコマンドブロックは、

黒…振り分け機

赤…振り分け先&赤・青への色変更コマブロ

緑…サバイバル・クリエイティブ・スペクテイターモードへの切り替えコマブロ

黄色…緑・黄色への変色コマブロ

青…色抜きコマブロ

に、分ける事が出来ます。


各コマブロの仕様

黒…振り分け機

振り分け機くん.png

振り分け機は、ある集団を2組に振り分ける機械です。

PVP等で、別れて戦う際によく使われます。


使い方は、白と灰色の床上に振り分けられたい人全員に載ってもらい、正面のスイッチを押すだけです。

暫くすると、正面の赤と青の振り分け先へと飛びますから、そこで正面のコマンドブロックを押して色を付けてください。


赤…振り分け先&赤・青への色変更コマブロ

赤青くん.png

上記の振り分け機で集団を2つに振り分け先がこの赤と青の所です。

正面にあるコマンドブロックを押し、色を付けてください。



そうする事で、自分の名前の部分に色が付きPVPをする際瞬時に敵味方の区別がつくようになります。


緑…サバイバル・クリエイティブ・スペクテイターモードへの切り替えコマブロ

モード切替くん.png

こちらのコマブロを使用する事で、パシフィックワールド限定で、ゲームモードを変更する事が可能になります。


左から順に、

  • スペクテイターモード
  • クリエイティブモード
  • サバイバルモード

に、切り替え可能です。


建築・PVP・観戦と色々な用途に合ったモードがありますから逐次切り替えるといいでしょう。


※スペクテイターモードの解除について。

コマブロ近辺に、通常ワールドへのワープポイントがありますからそこから飛ぶ事でサバイバルモードに戻れます。

もしくは、ホイールクリックをして通常ワールドに居る誰かの元へ飛んでもいいでしょう。


黄色…緑・黄色への変色コマブロ

黄色くん緑くん.png

こちらのコマブロは、黄色・緑色に名前の色を変える事が可能なコマンドブロックです。

2016年年末の時点ではまだ3チームに分かれるPVP場等は無いのですが(4チームに分かれるPvP場はある)、観戦用・お遊び用と色んな使い方を模索してみるといいかもしれません。


青…色抜きコマブロ

色抜きくん.png

これは、名前から色を抜けるコマブロです。

色を付ける用が済んだら、このコマンドブロックで色を抜くといいでしょう。


パシフィックワールドでPVPをする手引き

パシフィックワールドでPVPをする際は、以下の通りの手順を踏むといいです。

1、使うPVP場で、/sethome(/workではダメ)をする。
2、/spawnし、隣にある振り分け機でチームを決める。
3、各自が色付けコマンドブロックを押す
4、/homeでPVP場に戻る。

です。

PVPを始める時チーム変えをする時もこの手順を踏みます。


コマブロの仕様に関して覚え書

パ・ワールドは、隔離的で他のワールドとは色々な意味で別処理がされているワールドです。

なので、アイテムの行き来が出来ませんし、クリエイティブモード・スペクテイターモードも解除され、自動でサバイバルモードに切り替えられます。

メインワールドとは隔離的な運用がされていると考えるといいでしょう。


なお、特殊な条件をクリアーするとバグが発生してしまいます。

アイテム消滅バグ

注:「通常ワールド=パ以外のワールド」としています。

ここで言うアイテム消滅バグとは、パ・ワールドと通常ワールド(パ以外)を死亡して行き来した際にアイテムが消えるバグです。


具体的には、

1、パ・ワールドで/homeをしている
2、通常ワールド(パ以外)で死ぬ
3、/backで"パ"から死亡ポイントに戻る

をする事で発生します。


ですから、以下のやり方でバグが起きないようするといいでしょう。

PVP時以外は、/sethomeを普通なワールド(パ以外)のどこかに設定する。

これさえ守れば、事故はそうそう起きないはずです。


また、万が一/homeがパ・ワールドに設定されていた場合は歩いて回収に出向くか、死亡地点近くのニキにRTPで飛ばしてもらうといいでしょう。


何故、バグが発生するのか?

バグ発生の原理は以下の通り。

パ・ワールドから、通常ワールドに飛ぶ際「飛ぶ→インベントリを空にする→アイテムをパに来る前の物に戻す」の順に処理されているようです。
そして、なんj鯖には/backというコマンドがあります。これは「最後のワープポイント」に飛ぶプラグインです。これには最後の死亡ポイントも含まれます。

この2つが競合しあう事でアイテム消滅バグが起きて来るのです。


具体的にはこんな感じです。

1、パ・ワールドで/sethomeする
2、通常ワールドで何かのアイテムを持った状態で死ぬ
3、sethome設定のせいでパに飛ぶ(この時死んでアイテムをまき散らした為"通常ワールドではインベントリは空"という設定が保存される)
4、/backで通常ワールドに飛ぶ
5、死亡地点に飛ぶのでアイテムが拾われる
6、通常ワールドのインベントリ設定(上記3)が適用されインベントリが空に上書きされる
7、アイテム消滅

となっています。

5と6の順番が話のミソです。
アイテム上書きのタイミングが、ワープしてアイテムを拾った後なのが原因です。


バグ修正が来るまで気長に待とう(提案)

  • 最終更新:2016-12-31 11:32:32

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード